BANAPA通信

表参道にある小さなギャラリーオフィスで起こる
日々をつづるブログ

水族館だより

夜はだいぶ冷え込むようになってきましたね。

つかの間の秋を楽しみたい、松本です。

 

先日、池袋にあるサンシャイン水族館に行ってきました。

ちょうど「もうどく展」という毒を持った生物を集めた特別展をやっていたので、どきどきわくわく見に行くことに。

 

IMG_6881

きゃーまさに毒っぽい!

 

IMG_6884

これも見るからに毒!バレバレです!

 

IMG_6883

ぎゃー!!!

 

IMG_6885

ん?これは毒…っぽくない!

まるい、まるいカニです!

こいつは一体何者なんだと思い、名前を見ると。

 

IMG_6886

かわいい…

 

間違って毒にやられてしまった飼育員さんたちの体験談なども展示されていて、普段とは違う水族館を楽しめました。

それにしてもスベスベマンジュウガニが気になってしょうがないです。

ぜひとも名前を付けた人の話を伺いたい、松本でした!

 

 

IMG_6877

アザラシのぶつかり稽古を激写

 

 

written by cross

六甲山旅行記(その2)

こんばんは、いっしきです。

 

もう秋になるので、そろそろ夏の思い出も終わりにします。

最後は、六甲山オルゴール博物館です!

いろいろなオルゴールがあります。

image (2)

こんなに大きいものも!

大広間のようなところで、オルゴールコンサートをしています。

どうやってこの部屋にこんな大きなオルゴールを入れたんでしょうか。

疑問に思うくらい大きいです。

 

コンサート中、前にいるお客さんに

「コインを入れてもらえますか」と係の人が声をかけて、

かちゃんといれるとオルゴールが鳴りだすのも良かったです。

オルゴール職人の仕事の細やかさには脱帽しました!

image (1)

ビクター犬も発見しました。

素朴な姿が、よく手入れされた古い木に似合います。

 

生まれ変わったらオルゴール職人になりたいなというと

一緒に行っていた人がわたしも思ってましたと言っていました。

思考が単純すぎますね。

written by cross

うそ

最近、リュックでの通勤のラクさを覚えました。松本です!

 

この間、齊藤が書いた「日記」のブログを読んで思い出したのですが

東京への引っ越し準備をしていた時に、わたしも中学生の頃の日記を見つけました。

日記と言っても、毎週学校の先生に提出しなくてはならなかった

「すいは」という名前の時間割帳も兼ねたものです。

毎回先生がその日記に対してコメントを書いてくれるのですが・・・

 

IMG_4985

どうしたのでしょうか。

当時のわたし、本当にふざけていますね。

先生のコメントが胸にささります。その通りです。

 

うそはいけません!

 

 

written by cross

六甲山旅行記(その1)

予告通り、六甲山をご紹介します!いっしきです。

近畿地方紹介をだらだらと続けているみたいになってしまっていますが、

みなさんの近畿観光のきっかけになればと思っています!

 

IMG_4090

兵庫県の六甲山へ行ってきました。

六甲山は牧場や夜景が有名で、人気のある場所です。

静かで、古い建物や看板が残っていて居心地の良いところでした。

IMG_4094

ここでバスをしばらく待ちました。

六甲ケーブル山上駅、観光スポットとは思えない雰囲気の、

なんとなく懐かしい気持ちになる駅でした。

 

牧場も行ってきました〜。

IMG_4113

立派な角です。

羊ややぎとは戯れることができます。

羊をまとめる牧羊犬もいます。かっこよかったです。

やっぱり家犬とは目つきが違います!

 

ソフトクリームももちろんあります。

とれたて牛乳でつくっているらしく、さっぱりした後味でした。

チーズの味も少しして、とてもおいしかったです。おすすめです。

 

来週も、六甲山!オルゴール博物館などご紹介します!

 

written by cross

和っ!

早いものでもう9月ですね。

食欲の秋が待ち遠しい、松本です!

 

またまた帰省中のお話です。

最近、子どもたちの間では

「妖怪ウォッチ」なるものが流行っているらしいのですが、

四国にもいます妖怪。

 

IMG_6789

和っ!

これは驚かしてるのかな、どうなのかな…

 

徳島の大歩危(おおぼけ)というところ。妖怪の村らしいのです。

こんな感じでグッズもいっぱいあります。

IMG_6790

妖怪ウォッチにも負けておりません!

 

ちなみに妖怪博物館もあります。

残念ながら写真はないのですが、

ゆるい地方クオリティなどにぐっとくる方はぜひ。

なぜか石の博物館が併設されているところもグッドです。

 

実は妖怪ウォッチがとても気になっている、松本でした!

 

大歩危妖怪村のホームページを見つけました。

い、いろいろ面白い。興味がある方はこちら〜!

http://www.yamashiro-info.jp/youkai/index.htm

 

 

written by cross

夏のトロッコ

こんばんは。いっしきです。

夏の思い出もう少しつづきます。

 

IMG_4045

京都で、トロッコに乗りました!

保津峡を見下ろしながらガタゴト自然の中を走ります。

景色は、

トンネル→川→トンネル→川

というとても単純なサイクルです。

トンネル内はガタゴトが響いてめちゃめちゃうるさいのですが、

自然の中にいると、それすらも気持ち良く感じました。

トンネルの横にそれぞれ表札みたいに名前が貼ってあって、

なんとなくおじゃましますという気持ちになりました。

 

IMG_4053

終点亀岡ではたぬきがお出迎え。

トロッコの全体写真を撮っていなくて残念です・・。

 

来週は六甲山から!まだまだ夏はつづきます。

written by cross

BONSAI!

涼しい日が続いていますね。

ラジオで森山直太朗の「夏の終わり」がよく流れるようになりました。

なぜだかせつない、マツモトです。

 

ミニ盆栽を買いました!

IMG_6760

四国に帰った時に、徳島の山奥のお店で見つけたもの。

地元の方が作ったような盆栽がたくさん並んでいて、

お財布に優しいお値段でした。

思いのほか水もよく吸うしすくすくと上に伸びていっています。

でもひたすら上にだけ伸びていったらどうしようと少しそわそわしています。

 

レジに持っていった時、今まであまり買う人がいなかったのか

店員さんが数人集まってどうしようどうしようとみんなで慌てながら箱に詰めてくれました。

そして見事きれいに入れてくれたのがこちら。

IMG_6761

ぴったり!ユニクロ!

 

おかげさまでちゃんと東京に持って帰ることができました。

ちょこちょこと緑を部屋に増やしていきたいな。

いつかは本気の盆栽を育てたいと思う、マツモトでした〜

 

written by cross

夏の思い出

こんばんは、いっしきです。

あっという間にもうすぐ九月ですね。

暑いことは変わりませんが、

虫の声が少しずつ変わってきている気がします。

 

地元の小学校の盆踊り大会があると、もう夏が終わるなぁと感じます。

今年も、行くことができました。

IMG_4065

盆踊りの曲は大音量なので、町内にけっこう響いています。

通学路は光る腕輪やヨーヨーを持っている親子連れが、

大勢ぶらぶら歩いています。

その景色はわたしが小学生のころからずっと変わらなくて、おもしろいです。

IMG_4073

帰りに、公園で線香花火をしたのですが、

IMG_4079

なぜか、ねこにずっと監視されていました!

二匹が別々の場所から少しずーつ近づいてきて、

なでようとすると嫌がるのですが、

その場からは離れようとしませんでした。

線香花火がめずらしかったのかな?

 

懐かしくてちょっと不思議な夏の思い出となりました!

written by cross

うどん屋さん

最近、前より夏が好きになってきました

マツモトです!

 

お休み中は愛媛に帰省していました。

四国に戻るとまず食べるのがうどん。

香川でなくともうどん屋さんはそこかしこにたくさんにあります。

 

そして、どこのうどん屋さんにも大体置いてあるのがこれ。

IMG_6677

セルフのおでんです!

 

注文したうどんが来るまでのあいだに、みんなぱくぱくと食べています。

お会計の時には、「おでん◯本食べました〜」と言いいます。

小さい時から見ていたそんな光景。

うどん屋にはおでんが置いてあるのが普通だと思っていたのですが、

他の県では違うことを知り、今回なんだか新鮮な気持ちで写真を撮りました。

 

クロスでも県民ショーさながらの地元話はよく出ますが、

東京にいるといろんな県の方に会うので、それぞれに違う文化があることを知れて楽しいです。

 

帰省中の四国のお話、ちょこちょこと続きます!

 

IMG_6678

中身はこーんなかんじ。食べたい・・・

 

 

written by cross

果物でおもてなし

こんばんは。

明日は友人が家にくるのでぶどうを買いました。いっしきです。

 

おもてなしに果物を用意するようになった自分に、

買ってから驚きました。

小さいころ、おばあちゃんや親が果物を食べさせてくれたとき、

心の中で「おかしやアイスのほうがいいな」と思っていました。

でも今は果物を用意するきもちがよくわかります!

あまくて体に優しくて、果物はすごいです。

 

でも最近は、すっぱかったりかたかったりするものばかり食べています。

食べるタイミングが難しい!

おいしいときを見極められるように経験を積もうと思います。

written by cross

members