2024年1月24日 4:44 PM
なんどもいうよ
少し前を振り返り1月中旬の話題に触れたい。
民進党候補が制した台湾総統選挙のことだ。
昨年から世界中がその動向を注目していた同選挙は
中台統一を目論む習近平=中国当局の圧力と
台湾の現状維持を望む民意のと戦いだった。
事実上の強権専制主義国家、中国のなりふり構わぬ圧力に
台湾の民意が勝利した事実は計り知れず大きい。
もちろん中台統一を望む台湾人も少なからずいる。
それでも、多くの一般市民らが望む結果であった事に
異論を挟む余地は大きくないはずだ。
翻って我が国の現実はあまりにお粗末極まりない。
話しはそれるが、日本に約2万人ほどいる郵便局長だが
局長になるには自民党入党が条件だと今朝の新聞で知った。
局長が党員なら、局員も? そう考えるのは自然なことだ。
経団連しかり、医師連盟しかり、不動産協会しかりだ。
そうした大きな組織が自分たちの利益のために自民党をまもり
そうした支持母体のために自民党が便宜を働く。
ゆうに半世紀以上、この構造が続く事態を許してきたのは
他ならない、日本の一般市民である私たち自身なのだ。
先の台湾総統選だが、その投票率は71.68%だったそうだ。
一方、日本の直近の国政選挙、2022年の参院選は52.05%である。
いい加減、目を覚まして欲しいものだ。
もはや「うつけの君主」と成り下がった今の内閣に
私たちの子どもや、その次の世代の未来を託せるはずがない。
追記
これもいつも言っている事なのですが
自民党が諸悪の根源だと言っているのではありません。
誰が支持したのか。高い投票率であったか。が大切なのです。
政治家は投票してくれた人の方を向いているのです。
多くの支持をくれた層に向かって便宜を働くのです。
つまり、棄権する人たちは無視されて自業自得なのです。
高い投票率で政治家を本気にさせなくてはいけないのです。
夜明けはいつかのう…
written by 太田
category : つぶやき